【🔰ゼロスキルでOK】楽天アフィリエイトで成果が出ないママでも月5万を確実に目指す方法


楽天アフィリエイトって初心者に向いてるって聞いたのに、ぜんぜん成果が出ない…

「発信から3カ月で月30万」って人もいるのに、自分は月数千円しか稼げない…
Threadsを徘徊していると、こういった悩みや焦りの声を、本当にたくさん見かけます。
私も、副業の第一歩は楽天アフィリエイトでした。
スマホひとつでできるし、初心者向けって言われていたから「これなら私にも!」と頑張って投稿を続けていましたが…
得られた報酬は数千円程度でした…( ;∀;)
何ヶ月経っても伸びず心が折れそうになったこともありますが、諦めずにInstagramでの発信をコツコツ続けた結果…
今ではアフィリエイトと運用代行の2軸で収入を作っています。
このコラムを書いたのは…

🌷インスタ運用代行もやる人
🌷3歳、0歳子育て中
🌷アフィ月200万、代行月10~30万
🌷法人2期目
*
でも正直私は
たまたま運が良くて成功ルートに乗れただけ
だと思っています。
明らかに遠回りのルートで副業を始めてしまいました。
もし今、ゼロスキルの状態で稼ごうと思ったら、私は迷わずこう言います。

アフィリエイトは「バズる力」と「売る力」の両方が必要で、成果が出るまで時間がかかることも多いですが
運用代行は、需要が多く収益化がはやい仕事です
.
企業やお店のSNSアカウントを代わりに運用するお仕事のことを言います。

- バズらせる必要なし
- ノースキルからでも始められるテンプレ&環境あり
- 月5万円の安定収入で、生活と心に余裕ができる
さらに、そこで得たスキルはアフィリエイトにも活かせるから
運用代行で土台の収入を作って、アフィで伸ばす
という最強の流れもできるようになります。
私自身が「もっと早く知っていれば、もっと早く収入が安定していた」と思う選択肢。それが、SNS運用代行という働き方です。
本コラムでは私の実際の失敗を踏まえて気付いた、アフィリエイトの落とし穴と
初心者が失敗せずに
最短で月5万を収益化する方法を解説します。
少し長くなりますが、あなたの副業人生を変える話になるはずです。ぜひ最後までお付き合い下さい。
ふくママ暗黒期のはなし
私はもともと手取り20万円以下のしがない社畜正社員でした。
そんな私はアフィリエイトに出会って人生が変わったと思っています。
でも実は…
アフィリエイトで成功するまでかなりのお金と時間をかけ、大きく遠回りしました。
・高額なアフィの教材を購入→読んで実行しても成果出ず
・月額制のインスタオンラインサロンに参加→積極的に参加しているのに成果出ず
・朝5時に起きてアフィ投稿作成→そのまま出勤→へとへとの毎日
・発信に時間とお金もたんまりかけた→報酬ほぼゼロが続く

「これだけ頑張ってるのに…」
「やっぱり向いてないのかな」
と何度も不安な思いをしました😭
今なら分かるのですが

スキルも仕組みも整っていない状態で、アフィリエイトだけに挑んだのは、本当に無謀すぎました。
「センスがないのかも」と思って3回以上、心が折れて発信を中断しています。
初心者がハマる!楽天アフィの落とし穴

楽天アフィリエイトは初心者でも始めやすい!

商品紹介するだけで報酬が入るよ✨
そんな言葉を目にして、あなたもアフィを始めたのではないでしょうか?
たしかに、楽天アフィは初期費用もかからず、仕組みもシンプル。
スマホ1つで始められるという意味では「入り口としては最高」な副業です。
でも、実は多くの人が見落とす落とし穴があります。

ここを知らずに始めると
3ヶ月たっても、半年たっても
「月数千円どまり…」になってしまう😭
*
落とし穴①:バズらなければ誰にも見てもらえない
楽天アフィで成果を出すためには、まずリンクをクリックしてもらう必要がありますよね。
でもその前に、「投稿自体が見られているかどうか」が重要なポイントになります。
ThreadsやInstagramでバズっている投稿は、アルゴリズムに乗ってたくさんの人の目に触れます。
一方、バズっていない投稿は、フォロワー数百人規模ではほぼ誰にも届きません。

というのが悲しい現実です。
*
落とし穴②:「売れる発信」には戦略が必要。でもそれが分からない
仮に投稿が伸びても、次は「買ってもらう」という壁があります。
楽天アフィリエイトは実際に読者が商品を購入しなければ1円にもなりません。
・共感を得るSNSでの投稿
・購買につながる言葉選び
・最適な商品選定とタイミング
こういった「売る力(セールスライティングやマーケティング)」が必要です。

私も最初の頃は「いい商品を紹介すれば売れる」と思っていました。
でも現実は、何十投稿しても全く成果が出ない…。
バズっても売れない投稿を量産していたんです。
*
落とし穴③:競合が多すぎて埋もれやすい
楽天アフィは「誰でも始められる」のがメリット。
でも裏を返せば
同じ商品を紹介している人が何百人もいる
ということです。

自分が紹介しようと思っていたものを、先に別の発信者が紹介している光景。あるあるですよね。
同じ商品、同じジャンルの投稿が毎日流れてくる中で、選ばれる投稿を作るのは簡単なことではありません。
*
初心者こそ、アフィより運用代行

楽天アフィリエイトで何ヶ月も頑張ったのに、
月数千円しか成果が出ない…
今のまま続けていてもいいのかな…?

私が同じ立場なら、アフィリエイトではなく
まずは運用代行から始めることをおすすめします!
アフィは「稼げるまでのハードル」が高い
前章でもお伝えした通り、アフィリエイトで稼ぐには

この両方のスキルが求められます。
しかも、バズっても売れるとは限らない。
売れても単発だから、安定収入にはつながりにくい。
副業初心者にとっては、モチベが続かず挫折する要因になってしまいます。
運用代行は「やった分だけ報酬になる」
一方、SNS運用代行は
- 投稿作成
- コメント返信
- データ分析
といった作業を代行することで
1件〇〇円という報酬が
確実に得られる仕事です。

もちろん、最初は時給換算すれば少ないかもしれません。
でも、投稿作成に慣れたりテンプレを活用すればどんどんスピードも上がり、
月に3万、5万、10万円と収入を積み上げていくことができます。
SNSスキルも自然と身につく
さらに嬉しいのは、運用代行の作業を続けているとSNSのスキルも勝手に身についていきます。

そしてこれらのスキルは、将来的にアフィリエイトをもう一度やりたいと思った時にも、間違いなく武器になります。
「稼ぐ順番」を変えるだけで、失敗リスクが減る
アフィから始めると、成果が出ずに「やっぱり私には無理かも」と諦めてしまう人が本当に多いです。
でも、運用代行から始めて最初の収入を得ることで、「自分にもできるんだ」という自信が芽生え、アフィにも挑戦しやすくなります。
またSNS運用のスキルがしっかりと身につくので、今よりもアフィの成果が出しやすくなっているはずです。

長期的に見たらこんな風に、堅実かつ夢があるルートも見えてきます。
今よりもバズれる、売れる、そんな自分になっているはずです。
運用代行って難しいの?

運用代行って聞くと、なんだかハードル高そう…

デザインセンスとか、SNSマーケティングの知識が必要なんでしょ?
そんな不安を持つのは当然だと思います。
「運用代行って難しい?」その答えは…
NO!運用代行はスキルゼロからでも始められるお仕事です。

投稿はゼロから作らなくていい
運用代行の現場では

このテンプレに沿って投稿を作ってください!

過去投稿の構成をマネしてOKですよ~!
という指示がついている案件が多くあります。
つまり
ゼロから自分で考える必要はありません!
無料で使えるCanvaやVLLOをつかって、用意されたテンプレートに
画像とテキストを入れるだけで編集できることがほとんどです。
必要なのは、特別なスキルじゃない
運用代行で求められるのは

派手なセンスや専門知識より
「まじめに取り組める人」の方が圧倒的に重宝される世界です
*
しかも、作業しながらSNSスキルが身についていく
- 投稿構成の作り方
- 見やすい画像のデザイン(Canva)
- 売れるワード選定
など、運用代行を通じて、自然とSNS発信スキルも身についていきます。
それは後々、アフィリエイトや自分の発信活動にも活きてくる大きな武器になります。

ちなみに…月5万円稼げると、生活はこう変わる

月5万って大きな額じゃないし、
生活が激変するわけじゃないんじゃない?

月5万って実はすごく大きいですよ!
本業で月5万の給与UPって難しいですよね。
月5万あれば夢が実現できます。

でも、運用代行ってどうやるの?

運用代行って稼げそうだけど、結局どうやるの?
初心者がいきなり手をだして成果が出る…?

ネットで調べてみたけど、どこから学んでいいかよくわからない…
はい、その気持ちめちゃくちゃ分かります。
ネットで運用代行のことを調べても、断片的な情報が多いのでどこから学んでいいか分からなくなると思います。
せっかくなら効率よく情報収集したいですよね!
そこで最短で運用代行を学ぶおすすめの方法を2つ紹介したいと思います。
①有料商材で学ぶ

運用代行について学べる商材は、note・brain・tipsなどでも販売されています。
中には「実際に案件を取った」系のリアルな教材もあって、確かに参考にはなります。
ただし有料商材にはこんなリスクも…


自分が本当に運用代行に向いているか分からないのに
いきなり5,000円オーバーの教材を買うのはちょっとビビりますよね…🥺
*
②無料レッスンを活用する
そこで私が本気でおすすめしたいのが「スキルスキップ」の無料レッスンです。

スキルスキップの無料レッスンでは
120分間がっつりと
SNS運用や運用代行について学ぶことが出来ます
累計3000人のSNS人材から、厳選した講師が教えてくれる有益な勉強会なのに、完全無料で受講できます。
- 運用代行の具体的な始め方がわかる
-
「SNS運用代行って、結局なにをするの?」「どうやってお仕事をもらうの?」という疑問を解消してくれるレッスンです!
実際の案件の流れや、どんなスキルが必要か、日々の仕事内容までリアルに学べるので、「自分にもできるかも」が具体的に見えてきます👀
- 初心者向けに“案件獲得までの流れ”を丁寧に教えてくれる
-
「お仕事をもらうには、何から手を付ける?」「失敗せずに案件を獲得するにはなにをすべき?」「どこから案件をひろってくるの?」などなど。
未経験の人にむけて、案件獲得までの流れを丁寧に教えてくれます✨
ちなみに無料レッスン受講者の9割以上が未経験です。
- 運用代行が自分に合う仕事か判断できる!
-
運用代行がそもそも自分にあったお仕事なのか。今の時点ではきっと判断できないはず。
無料レッスンを受けて運用代行がどんな仕事なのか分かれば
今のままアフィで頑張るのか、それとも運用代行にチャレンジしてみるのか、決められるはず。
- スマホで完結&顔出しナシ・マイクオフOK!
-
「パソコンが苦手」
「子どもがそばにいるからビデオ通話はちょっと…」
「なんとなく顔出しは嫌」
というママにでも安心してレッスンを受けられます✨
- しかも参加するだけで特典がもらえる!
-
無料レッスンに参加するだけで、「案件獲得までのロードマップ」や「在宅ワークタイプ診断」「個別無料カウンセリング権」など、初心者にうれしい特典が受け取れます✨
この特典だけでも有料の教材と同程度のクオリティです!運用代行初心者には絶対に受け取ってほしい内容になってます。
参加者限定の豪華プレゼントがアツい

無料レッスンを受けた後にアンケート回答すれば16個すべて貰えます!
とくに受け取ってほしい特典はこの3つ👇️
「これ無料でいいの!?」な超有料級のプレゼントをもらうことが出来ます!

特に初心者さんには
「無料の個別カウンセリング」を活用して欲しい…!
無料でたくさん質問もできるし、自分の状況に合わせたアドバイスがもらえるよ!
なんで無料なの?怪しくない?

えっ…無料ってことは、なにか裏があるんじゃ?
正直に言うと、裏は…
あります🤣!!
でも、変な裏じゃないので安心してください!
このレッスンを主催している「スキルスキップ」は、SNS発信やSNS運用代行を学べるスクールを運営している会社です。
この無料レッスンは
スクールに興味を持ってもらうための広告宣伝
として開催されています。
とはいえ、、無理な勧誘は一切なし!

顔出しナシ・マイクオフでOKなZoomレッスンなので、その場で入会の営業トークをされることはありません。希望者にのみスクールの案内があります。
実際に参加してみるとわかりますが
レッスン自体が「学び」としてかなり有益な内容
なので「これ無料でいいの!?」と驚く人が多いです。
よくある質問
- 無料レッスンではどんなことが学べますか?
-
約120分の無料レッスン!顔出しナシ、マイクオフで参加できるよ。
在宅ワークで月収5万円以上を目指すための具体的なステップ、運用代行の仕事内容、案件契約までの流れなどを初心者向けに優しく教えてくれる。
・運用代行が気になるけど、どんな仕事か分からない
・自分に合うかイメージがつかない
・どんな感じでお仕事を貰うの?
という疑問を解決してくれるよ!
- なぜ無料でやってるの?
-
開催している企業は、運用代行やSNS発信のスクールを運営している会社。
自社のスクールに興味を持ってもらうための広告宣伝のために、無料でレッスンを開催しているよ。
子どもの習い事でも、1回無料体験みたいなのあるでしょ!あれと同じ仕組みです。
- どうせ勧誘とかあるんでしょ?
-
無料レッスン内では、スクールの勧誘はしないです。
スクールの話をもっと聞きたい!と自分で手を挙げた人だけが、より詳しいスクールの詳細を聞けるような仕組みになっています。
無料レッスン内でいきなり勧誘されることは無いので、安心して参加してきてください✨
- 今からまた新しく運用代行を始めるのはキャパオーバーです…
-
わかるよ!だって今アフィだけでいっぱいいっぱいでしょ?
だから私は一度アフィの手をゆるめてみて、運用代行の仕事って自分に合ってるのかな?って考えてみて欲しいんだよね。
レッスン受けてみて、合わないな、やっぱ自分はアフィで行く!と思ったら今のままアフィを頑張ればいいと思う!
こんな世界もあるんだな!という視点で、無料レッスンを体験してみて欲しい!
- ゼロスキルの自分なんかでも運用代行って出来るの?
-
無料アプリのテンプレートがいっぱいあるから、SNS運用初心者でも始めやすいよ!
個人的にはアフィなんかより、よっぽど安定していて0→1が達成しやすいと思ってる💡
無料レッスン後に貰える、特典を活用すれば案件獲得の流れとかきっちり分かるから、初心者でもつまづかないと思う!
さいごに|私と同じ苦しみは味わってほしくない
「発信を頑張っているのに、楽天アフィで成果を出せない。」
「このまま続けていてもいいのかな…。」
こんなモヤモヤを解消したくてこのコラムを手に取っていただいたのだと思います。
過去の私も同じです。ずっと成果が出ない焦りと不安を抱えたまま、1年間成果を出せずにもがいていました。
どれだけノウハウをインプットしても全然バズれない。体系的に学んでも、それでもバズれない、売れないという自分が情けなくて、何回も発信する手を止めてしまいました。
今回無料コラムは、
・ゼロスキルで超凡人
・使える時間が限られている
・いくらやってもバズれない
・アフィで成果が出せずに消耗中
こんな人を救いたいと思って書きました。
過去の私みたいに、バズに鈍感でスキルが全然ない人。でもコツコツやる力はあって真面目な人。人生を少しでも豊かにしたいと持っている人。
こんな人が輝ける在宅ワークの選択肢になると思います。
スキルが無いままやみくもにアフィの道を突き進んでいても消耗するだけです。いつか絶対に挫折します。
もし今、このままアフィの道を突き進むかどうか悩んでいるのであれば…
一度無料レッスンを受けてみて、運用代行の世界を覗いてみて欲しいです。
お仕事の流れを聞いてみて
「できそうかも!」と思えばチャレンジしてみればいいし
「やっぱもう一度アフィを頑張りたい!」と思うならアフィを頑張れば良いと思います。
アフィだけしか知らずにスマホを見つめて消耗する時間が一番もったいないです。
未来の自分が笑顔に過ごせるために。
私を信じて、あなたの時間を少しだけください。
*
ここまで読んでくれてありがとうございました!
ふくママは同じママとして、在宅ワークにチャレンジしたい人を全力で応援してます!
私を信じて行動してくれた方は、全力でサポートしたいと思っているので、分からないことがあればいつでもDMくださいね✨
レッスン体験した後の感想を送っていただければ、めちゃくちゃメンションしに行きます💕
これからもふくママをどうぞよろしくお願いします!

🌷インスタ運用代行もやる人
🌷3歳、0歳子育て中
🌷アフィ月200万、代行月10~30万
🌷法人2期目